ホリスティックサロン エストレーラ☆ギアblog

健康の問題に対してホリスティックなアプローチよりボディ、マインド、スピリットを調和へと導き本来の自分力を取り戻す事を目的とした情報発信ブログです。

グランマザーから日本人へのメッセージ

今回は僕が14年前から魂の学びを受けている精神的指導者であるグランマザー (ブラジル在住日系人) が来日した時に講演したメッセージを一部文章に起こしてみました。 今後コロナ後の社会を生きる上で大切なメッセージなればと思います。 社会のシステムが…

自由を手に入れる事

最近、平日の休みの日に久しぶりに娘と一緒にホームスクーリングに取組みました。 普段の平日は娘も頑張って家で勉強に取り組んでいますが、 最近はどうやら勉強が楽しくないらしいです。 自分の好きな遊びだけをして過ごしていたい様子です。 小学二年生の…

パワーフード

写真提供元 家の近所のマクロビレストラン大きな木 www.facebook.com 外出自粛の生活環境で基本的に外食も一切無く、毎日おいしい家庭料理を 食べているおかげか少し体重増の今日この頃です。 仕事もテレワークで完璧に在宅ワークな事もあり、運動不足になら…

意識の方向性

週末は天気も良く庭仕事に励みました。 庭木の選定や選定した木を来年の薪用に仕込んだり、 菜園を作ったり、野菜やハーブの種蒔をしたりとやる事が盛り沢山です。 今日は娘の手もかり、一緒に庭仕事に精を出しました。 作業をしている時、ふっと庭を見ると…

トランスフォーメーション〜変容〜

現実的に2020年は本当に大きな時代の変換期を迎えている様に 感じますがあなたはこの時代の流れをどの様に感じていますか? 今に始まった事ではないですが、水面下で見えなかった事や、見えない様に されていた様々な事柄がコロナウイルスの騒動をきっか…

創造性を育む

ここ最近は外出自粛要請もあり、 外出機会も減ったのでいかに 自宅での生活を創造性を発揮し有意義に 過ごせるか考えています。 今迄より 日常の生活の中で 今という時間を、今日という一日を より大切に過ごしせているように感じます。 娘にもせっかくの休…

子供の過ごし方

コロナウイルスによる 学校休校に伴い子供を自宅でどう過ごさせるか 頭を悩ませている家庭も多いのではないでしょうか? 学校に行けない分家で子どもの勉強や取り組み、活動 を考えていかないといけないので本当に大変ですね。 けどこの状況をせっかく頂だい…

危機を乗り切る心構え

春になって暖かさと共に身体も徐々にほぐれ出し 季節の変化にともない身体的な変化に何かと心も揺さぶられやすい時期です。 今年は特にコロナウイルスなど 世界の状況が揺れに揺れているので 健康を守る事に対しての不安や 経済的な問題も現実的に襲って来て…

母の教え

ある日、家族3人で過ごしていた時の出来事で 夕食が終わった後にひょんな話から 7歳の娘が突然何かを思い出した様に 母に向かって怒りだしました。 「私腹立つ事がある。めっちゃ怒ってるんやで!」 「ママは嘘つきや〜」 と言うのです。 娘の話の内容はと…

娘とカポエイラをするの巻

昨日は娘とカポエイラアンゴーラ〔capoeira Angola)のレッスンに行って来ました。 このcapoeira angola って何って話ですが 僕はこのカポエイラアンゴーラというブラジルの文化を かれこれ13年くらい練習しています。 Roda de crianças / ACERVO - ACCA BHZ…

娘のお勉強と父親のお勉強。

コロナウィルスの騒動で 娘の小学校が休校になった影響で 自宅で仕事をしている僕と休校中の娘が家で一緒に過ごせる時間が増えて 家族とより深く繋がる時間が持てています。 社会や経済、人々の健康の問題的には世界的に大きな問題になっていますが 外出制限…

RECEPT 臨床報告

RECEPT ヘンプエキスの臨床報告 RECEPTとは?詳細は↓ curaestrelaguia.blogspot.com ジョーナスさんはNFL Philadelphia Eaglesで、プロのアメフト選手でした とても激しいスポーツであるアメリカンフットボールでの長年の現役生活で、 何度も頭ぶつけて衝撃…

RECEPT ブロードスペクトラムヘンプエキス

RECEPTというヘンプエキスに出会って、 3カ月と少しがたち本当に色々な事が好転して嬉しく思っています。 この素晴らしいマジカルなヘンプの癒しを 少しでも必要とされる所へ広がり続ける事を 願っています。 RECEPTの詳細は↓ curaestrelaguia.blogspot.com …

CBD、基本知識

CBDオイルって何?て方や今後CBDオイルを試したい方、もしくはCBDオイルが もたらす健康効果について知りたい方に対していくつかの基本的知識として 以下の事を参考にしていただけたらと思います。 カンナビス研究の父 カンナビスの研究は「カンナビス研究の…

人生を豊かにする教え

マザーテレサの格言 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけな…

CBD CBGヘンプオイル

ウェルネスへと導くレセプト、ブロードスペクトラム(多様な優良成分を含む)ヘンプエキスの癒し https://architecturalhealing.primemybody.com/prod_RECEPT01# 今世界では麻と言う植物の可能性について脚光を浴びています。 世界では麻と言う植物の効能を…

2、社会不安障害(社会恐怖)とバッチフラワーレメディの療法

不安障害 大勢の人の前で話すときや大事な試験のとき、緊張して汗をかいたり、 心臓がドキドキしたりする事は一般的にあたりまえに反応です。 しかし人によっては、特に恥ずかしがりやさんで内気なタイプや 人によっては繊細で敏感な性質の人もいます。 でも…

ホリスティックケア

ホリスティックケア バッチ博士はこのように言っています「健康とは人が生まれながらに有する権利です。また健康は、魂、心、体が完全に調和した状態を指します。本来この状態を手に入れるのはとても自然で簡単な事です。だからこそ多くの人が見過ごしている…

フラワーセラピーの事例

フラワーセラピーの事例 睡眠障害 91歳の女性の方が自宅で転倒し骨折しました。その後3ヶ月程入院生活をおくります。手術後のリハビリ期間も終わり自宅の生活へと戻られました。入院生活では家事や炊事などが出来ないので病院で療養とリハビリがメインの生活…

不安障害とバッチフラワーレメディの療法

不安障害とバッチフラワーレメディの療法 不安障害 1、パニック障害 予期不安 症状から見るバッチフラワーレメディ パニック障害の症例 不安障害 大勢の人の前で話すときや大事な試験のとき、緊張して汗をかいたり、 心臓がドキドキしたりする事は一般的にあ…

病いという観点から社会をみる

病いという観点から社会をみる 今、日本の社会ではたくさんの病いが広がり続け 精神疾患者数だけでもは400万人弱と言われており、過去十五年でやく倍にまで 増え続けているとう統計があるようです。 癌や認知症などのその他の疾患と合わせると一体どれほどの…

鬱からの影響 

編集 鬱からの影響 久しぶりのブログ掲載になります。 老人の介護施設の中で重度の鬱をもたれている方と過ごす中で ケアをする施設の職員やその他の場所でも鬱はうつりますか? と度々質問を投げかけられる事が有るのでその事について少し 経験をシェアさせ…

家族の癒し

家族の癒しとバッチフラワーレメディ(バッチフラワーレメディについては↓) estrelaguia.hatenadiary.com 家庭内の問題での悩み事は沢山あると思いますが まずは具体的に以下の事についてお話して行きたいと思います。 1、夫婦間の問題 2、育児や子育ての問…

新しい時代を迎えて

令和 平成がいよいよ最後になり、新しい時代が始まろうとしています。 この時代の変化に伴い人の内面にも様々な変化が伴う時期かと思います。 古い価値観や考え方の習慣を手放す変化に直面する事になるかも知れないですし、今迄自身の内面に蓋をして見ない様…

親と子の関係

親と子の関係 40代のシングルマザーの方の フラワーレメディの事例についてです。 15歳になる娘との関係について 日々の生活の中で娘に対して感情的になり憎らしく思えたり、許せないような感情が湧いてくる時があります。 とても強い怒りに苛まれる時が…

ミツバツツジでレメディを作る

滋賀県の琵琶湖の湖西、比良の森では、ミツバツツジが 桜より少し早く開花しだし、5月位までは花を咲かせます。 まだ新緑前の森の中で奇麗なピンクの花を一斉に開花させ森の中を彩り小鳥のさえずりも響きわたり森の中は平和のエネルギーに満ちています。 こ…

親と子の関係 エドワードバッチ博士

バッチフラワーレメディの開発者であるエドワードバッチ博士の言葉です。 親と子の関係 親と子、教師と生徒の有るべき関係について考えてみましょう。 親の役目とは本来魂がさらに成長する為にはこの世との接触を 可能にする特別な媒体となる事です。 魂が肉…

始まりの季節

始まりの季節 植物達の芽吹きの季節、 長い冬が終わり、季節も劇的に変化する3月〜4月 人の心や体調にも変化が起こりやすい時期です。 新しく物事を始めたり、入園、入学、進学、就職、転職や人生の転機となる ような変化も多く起こる時期だと思います。 そ…

いただきます。

先日【いただきます】という映画をみてきました。 itadakimasu-miso.jp ドキュメンタリー映画のいただきますを見てめっちゃ感動。 高取保育園の園長先生や子供達のいきいきとした姿に本当に感動して 子育て中の方や健康について考える方達にとてもおすすめの…

食事と意識

食事が及ぼす意識への影響 私達は毎日ご飯を食べて、水分をとり、酸素を吸って、 それを循環していますが日々古い細胞を壊して、新しい細胞を作るというこの循環が行なわれています。 脳は1年、血液は4ヶ月、肝臓は1ヶ月半、皮膚は1ヶ月、胃の粘膜の細胞は …